ふれあいの森・児の森で出会った山野草

愛知県小牧市
2010/10/16

写真をクリックすると拡大写真を見ることができます

 

ヤマハギ
ふれあいの森 標高約120m
2010/10/16
 

ノコンギク
ふれあいの森 標高約120m
2010/10/16
 

セイタカアワダチソウ
ふれあいの森 標高約120m
2010/10/16
 

コスモス
ふれあいの森 標高約120m
2010/10/16


イヌタデ
ふれあいの森 標高約120m
2010/10/16


ヒメツルソバ
児の森 標高約230m
2010/10/16
 


ノボロギク
児の森 標高約230m
2010/10/16
 
 

イヌホウズキ
児の森 標高約230m
2010/10/16


カタバミ
児の森 標高約230m
2010/10/16


タンポポ
児の森 標高約230m
2010/10/16


キツネノマゴ
児の森 標高約230m
2010/10/16
 


イヌタデ
児の森 標高約230m
2010/10/16
 


コスミレ
児の森 標高約260m
2010/10/16


ムシャリンドウ
児の森 標高約290m
2010/10/16


ニガナ
市民四季の道 標高約210m
2010/10/16
 


ミズヒキ
ふれあいの森 標高約130m
2010/10/16
 
 

ウシハコベ
ふれあいの森 標高約130m
2010/10/16


ハゴロモジャスミン
ふれあいの森 標高約130m
2010/10/16
 


テッポウユリ
ふれあいの森 標高約90m
2010/10/16
 

ブログ「☆しの★の低山日記」の山行記も 参照してください → ふれあいの森・白山・児の森


散歩で出会った花たち

愛知県小牧市
2011/05/07

写真をクリックすると拡大写真を見ることができます

 

コメツブウマゴヤシ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 

ニガナ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 

シロツメクサ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 

ホトケノザ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


カラスノエンドウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


オニノゲシ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 


ナガミヒナゲシ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


コデマリ
桃花台ニュータウン北縁歩道脇 標高約60m
2011/05/07


シロヤマブキ
桃花台ニュータウン北縁歩道脇 標高約60m
2011/05/07
 

ハルジオン
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 

ジシバリ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


スズメノヤリ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 

カモジグサ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


セトガヤ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 


スズメノテッポウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 


アメリカフウロ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 


マツバウンラン
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


スイバ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 


ニワゼキショウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 


ハハコグサ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 
 

ヒメオドリコソウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


タンポポ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 
 

ムラサキサギゴケ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 

レンゲソウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07


カタバミ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
 


イヌガラシ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
  


ニラ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
   


タネツケバナ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
   
 

オランダミミナグサ
桃花台ニュータウン北縁 標高約60m
2011/05/07
  


フジ
桃花台ニュータウン北縁歩道脇 標高約60m
2011/05/07
   


ベニバナトキワマンサク
桃花台ニュータウン北縁歩道脇 標高約60m
2011/05/07
   


ふれあいの森・児の森で出会った花たち

小牧市温水プール駐車場から ふれあいの森・児の森経由 白山(237m)・天川山(279.6m)
愛知県小牧市
2011/05/21

写真をクリックすると拡大写真を見ることができます

 

ニワゼキショウ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21
 

オオニワゼキショウ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21
 

スズメノテッポウ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21
 

カタバミ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21
 

ハハコグサ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21


チチコグサ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21 


シロツメクサ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21 


コメツブツメクサ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21 


コウゾリナ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21
 

ジシバリ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21
 

シャスターデージー
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21


アメリカフウロ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21 
 

レンゲソウ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21


スイバ
温水プール駐車場北 標高約90m
2011/05/21 


ニガナ
北新池堰堤下  標高約100m
2011/05/21 


カラスノエンドウ

北新池堰堤 標高約110m
2011/05/21


ヤブジラミ
北新池堰堤  標高約110m
2011/05/21


セイヨウタンポポ
北新池堰堤  標高約110m
2011/05/21


コバンソウ
北新池堰堤  標高約110m
2011/05/21
 

ハルジオン
北新池堰堤  標高約110m
2011/05/21


ハナニガナ
ふれあいの森遊歩道  標高約120m
2011/05/21


ヒメコバンソウ
ふれあいの森遊歩道  標高約120m
2011/05/21 


ヘビイチゴ
北新池湖畔  標高約110m
2011/05/21 


シャガ
北新池湖畔  標高約110m
2011/05/21 
 

キショウブ
北新池湖畔  標高約110m
2011/05/21 


タチイヌノフグリ
北新池湖畔  標高約110m
2011/05/21  


イグサ
ふれあいの森遊歩道  標高約150m
2011/05/21  


エゴノキ
ふれあいの森遊歩道  標高約170m
2011/05/21 
 

ヒメウツギ
ふれあいの森遊歩道  標高約180m
2011/05/21 


ヒメツルニチニチソウ
ふれあいの森遊歩道  標高約190m
2011/05/21  
 

ツボスミレ
ふれあいの森遊歩道  標高約190m
2011/05/21 


ムラサキサギゴケ
白山への稜線  標高約250m
2011/05/21  


モチツツジ
白山山頂  標高約270m
2011/05/21  


ヤマボウシ
児の森入口  標高約230m
2011/05/21   


シロバナコバノタツナミソウ
児の森  標高約270m
2011/05/21   


ヤマオダマキ
児の森  標高約270m
2011/05/21   


ヤマウルシ
児の森  標高約290m
2011/05/21


コデマリ
市民四季の道  標高約160m
2011/05/21


ヒョウタンボク
市民四季の道  標高約150m
2011/05/21 


コモウセンゴケ
市民四季の道  標高約120m
2011/05/21 

ブログ「☆しの★の低山日記」の山行記も 参照してください → 愛知県小牧市 野草を求めて 白山から天川山?へ

GPS軌跡地図はこちらを参照してください → 白山(237m)・天川山(279.6m)


ホタルの里までの散策で出会った花たち

愛知県小牧市
2011/06/12

写真をクリックすると拡大写真を見ることができます

 

シキンバイ
桃花台ニュータウン周回道路沿い 標高約65m
2011/06/12
 

セイヨウタンポポ
桃花台ニュータウン周回道路沿い 標高約65m
2011/06/12
 

ハゴロモジャスミン
桃花台ニュータウン周回道路沿い 標高約65m
2011/06/12
 

ノアザミ
桃花台ニュータウン周回道路沿い 標高約65m
2011/06/12


キキョウソウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約55m
2011/06/12


ホトケノザ
桃花台ニュータウン北縁 標高約55m
2011/06/12


アジサイ
桃花台ニュータウン北縁 標高約55m
2011/06/12


オオニワゼキショウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約55m
2011/06/12


グンバイナズナ
桃花台ニュータウン北縁 標高約55m
2011/06/12
 

スズメノテッポウ
桃花台ニュータウン北縁 標高約55m
2011/06/12
 

イヌホウズキ
野原川堤防道路 標高約55m
2011/06/12


カタバミ
野原川堤防道路 標高約55m
2011/06/12
 

コモチマンネングサ
野原川堤防道路 標高約50m
2011/06/12


ハルジオン
野原川堤防道路 標高約50m
2011/06/12


オオキンケイギク
野原川堤防道路 標高約45m
2011/06/12


ノゲシ
大山川堤防 標高約45m
2011/06/12


アレチハナガサ
大山川堤防 標高約45m
2011/06/12


ノビル
大山川堤防 標高約45m
2011/06/12


コメツブツメクサ
大山川堤防 標高約45m
2011/06/12


オオイヌノフグリ
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12
 

アメリカフウロ
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12


ヤブジラミ
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12
 

ゲラニウム
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12
 

ハクチョウソウ(ガウラ)
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12


イヌガラシ
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12


サクラソウ
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12
  


シャスターデージー
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12


アブラナ
大山川堤防 標高約50m
2011/06/12
  
 

ムラサキサギゴケ
大山川堤防 標高約55m
2011/06/12
 


ノボロギク
大山川堤防 標高約55m
2011/06/12


マツバウンラン
大山川堤防 標高約55m
2011/06/12
   


マツヨイグサ
大山川堤防 標高約55m
2011/06/12
  
 

ドクダミ

大山川堤防 標高約55m
2011/06/12
  
 

ヘビイチゴ
大山川堤防 標高約60m
2011/06/12
  
 

ヒメジョオン
大山川堤防 標高約65m
2011/06/12
  
 

ヒルザキツキミソウ
市民四季の森北入口 標高約65m
2011/06/12
 

ムラサキカタバミ
大山川堤防 標高約80m
2011/06/12
 

ダイコンソウ
大山川堤防 標高約80m
2011/06/12
 

アゼムシロ
大山川堤防 標高約85m
2011/06/12


 イグサ
大山川堤防 標高約85m
2011/06/12
 

ジシバリ
大山川堤防 標高約85m
2011/06/12


シモツケ
 ホタルの里 標高約85m
2011/06/12
 

キショウブ
ホタルの里 標高約85m
2011/06/12
 

アカツメクサ
大山 水田あぜ道 標高約80m
2011/06/12
 

ヒメスイバ
大山川堤防 標高約80m
2011/06/12
 

スズメノカタビラ
大山川堤防 標高約80m
2011/06/12


カモジグサ
大山川堤防 標高約80m
2011/06/12
 
 

ミヤコグサ
大山 道路脇 標高約80m
2011/06/12
 

トウバナ
大山 道路脇 標高約80m
2011/06/12


 ヒメコバンソウ
大山 道路脇 標高約80m
2011/06/12


ナワシロイチゴ
中央道側道脇 標高約75m
2011/06/12
 

ツユクサ
中央道側道脇 標高約75m
2011/06/12

ブログ「☆しの★の低山日記」の記事も 参照してください → 大山川に沿って「ホタルの里」まで散策




Back Space で お戻りください

☆しの★が出会った 山野草・高山植物 TOPページへ

☆しの★’s ホームページ TOPページへ

Update 2012/02/09