木曽駒ヶ岳で出会った高山植物
長野県木曽郡上松町・木曽町・上伊那郡宮
  2009/08/03

写真をクリックすると拡大写真を見ることができます

 

シナノキンバイ
千畳敷 標高約2710m
2009/08/03
 

ハクサンイチゲ
千畳敷 標高約2710m
2009/08/03
 

コイワカガミ
千畳敷 標高約2710m
2009/08/03
 

コマクサ
中岳 標高約2880m
2009/08/03
 

イワツメクサ
駒ヶ岳 標高約2890m
2009/08/03
 

ウラジロナナカマド
馬ノ背 標高約2940m
2009/08/03
 

チングルマ
濃ヶ池 標高約2690m
2009/08/03
 

ミヤマシオガマ
馬ノ背 標高約2900m
2009/08/03
 

オヤマノエンドウ
馬ノ背 標高約2900m
2009/08/03


ヒメウスユキソウ
馬ノ背 標高約2880m
2009/08/03
 

ハクサンシャクナゲ
馬ノ背 標高約2850m
2009/08/03


ミネズオウ
馬ノ背 標高約2750m
2009/08/03
 

アオノツガザクラ
馬ノ背 標高約2750m
2009/08/03
 

ミヤマトウキ
馬ノ背 標高約2670m
2009/08/03
 

ミヤマアキノキリンソウ
馬ノ背 標高約2670m
2009/08/03
 

キバナノコマノツメ
濃ヶ池 標高約2680m
2009/08/03


コバイケイソウ 
濃ヶ池 標高約2690m
2009/08/03
 

クロユリ 

濃ヶ池 標高約2670m
2009/08/03


タカネシオガマ 
濃ヶ池 標高約2670m
2009/08/03
 
 

ブログ「☆しの★の低山日記」の山行記も 参照してください → 白馬岳用の休暇で 木曽駒ヶ岳

GPS軌跡地図はこちらを参照してください → 木曽駒ヶ岳(2956.3m)  駒ヶ岳ロープウェイ千畳敷駅から



木曽駒ヶ岳で出会った高山植物
長野県木曽郡上松町・木曽町・上伊那郡宮
  2011/08/27

写真をクリックすると拡大写真を見ることができます

 

ヤマハハコ
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27
 

キオン
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27
 

ミヤマゼンコ?
千畳敷 標高約2660m
2011/08/27
 

オンタデ
千畳敷 標高約2655m
2011/08/27
 

ヨツバシオガマ
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27
 

トリカブト
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27
 

クロトウヒレン
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27
 

オオヒョウタンボクの実
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27
 

ミヤマアキノキリンソウ
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27


ミヤマリンドウ
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27
 

モミジカラマツ
千畳敷 標高約2655m
2011/08/27


シナノオトギリ
千畳敷 標高約2655m
2011/08/27
 

ミヤマキンポウゲ
千畳敷 標高約2670m
2011/08/27
 

エゾシオガマ
千畳敷 標高約2670m
2011/08/27
 

タカネグンナイフウロ
千畳敷 標高約2665m
2011/08/27
 

コウメバチソウ
千畳敷 標高約2640m
2011/08/27


ムカゴトラノオ
千畳敷 標高約2625m
2011/08/27
 

タカネヨモギ

千畳敷 標高約2650m
2011/08/27


カンチコウゾリナ 
千畳敷 標高約2660m
2011/08/27


コバイケイソウ
千畳敷 標高約2615m
2011/08/27
 

オヤマリンドウ
千畳敷 標高約2615m
2011/08/27
 


ミヤマホツツジ
千畳敷 標高約2615m
2011/08/27
 


ヤマハハコ
千畳敷 標高約2650m
2011/08/27


ミソガワソウ
千畳敷 標高約2775m
2011/08/27 
 

コマクサ

浄土乗越〜中岳 標高約2880m
2011/08/27


  トウヤクリンドウ
浄土乗越〜中岳 標高約2890m
2011/08/27
 

イワツメクサ
浄土乗越〜中岳 標高約2890m
2011/08/27


チングルマ
木曽駒ヶ岳周辺 標高約2960m
2011/08/27
 
 

ウラジロナナカマドの実
木曽駒ヶ岳周辺 標高約2950m
2011/08/27
 
 

コケモモの実
木曽駒ヶ岳周辺 標高約2925m
2011/08/27
 


ゴゼンタチバナ
木曽駒ヶ岳周辺 標高約2885m
2011/08/27
 

ヒメウスユキソウ
木曽駒ヶ岳周辺 標高約2895m
2011/08/27

ブログ「☆しの★の低山日記」の山行記も 参照してください → 久しぶりの夫婦登山 木曽駒ヶ岳



Back Space で お戻りください

☆しの★が出会った 山野草・高山植物 TOPページへ

☆しの★’s ホームページ TOPページへ

Update 2012/02/09